
地上と展望台の両方からお花見しませんか?
五稜郭タワーのすぐ隣、「特別史跡五稜郭」は函館でも有数のお花見スポットです。
五稜郭内には、ソメイヨシノを中心に約1500本あり、毎年桜の季節にはお花見をする函館市民や観光客で大変賑わいます。
地上でお花見した後は、ぜひ五稜郭タワーの展望台から五稜郭を見て下さい。
星形に縁取られた、ピンク色で満開の桜がご覧いただけます。
地上と展望台の両方から五稜郭の桜を楽しんでみませんか?




今日の五稜郭の桜【満開🌸】(4/28更新)
4月23日に開花が発表された五稜郭の桜ですが、4月28日午後に満開が発表されました🌸
五稜郭タワーでは毎年「今日の五稜郭の桜」と題し、定期的に五稜郭の桜の咲き具合を、つぼみ〜開花〜満開〜葉桜までご紹介しています。今年も、日本気象協会様とウェザーニュース様の桜開花予想を一緒に掲載していきますので、お花見やご旅行の参考にしてみてください🌸
◎本年(2025年)開花日:4月23日(水) / 満開日:4月28日(月)
◎昨年(2024年)開花日:4月18日(木) / 満開日:4月23日(火)
※当サイトでの桜の咲き具合の判断は「標本木」ではなく、五稜郭タワー横の桜を観察しています。
※桜の状態は、天候・気温・風など気象状況により左右されますので、同日でも掲載写真とは異なる場合がございます。
🌸日本気象協会様の「桜開花・満開 名所の天気情報 2025」はこちらから
https://tenki.jp/sakura/
🌸ウェザーニュース様の「さくら開花情報」はこちらから
https://weathernews.jp/sakura/
◎花見期間中の五稜郭公園の利用についてのお知らせ(函館市)
対応期間:令和7年4月19日(土)から5月6日(火)まで
・火気の使用可
・電飾の実施
※詳細は函館市土木部公園河川管理課のページをご覧下さい。
※五稜郭公園内の桜・藤棚・ツツジの咲き具合については、五稜郭公園管理事務所(0138-31-5505)までお問い合わせ下さい。
※花見期間中の五稜郭公園の利用については、函館市土木部公園河川管理課(0138-21-3431)までお問い合わせ下さい。